ページTOPへ

清水港H形校 by 株式会社アイ・テック

アイ・テックの仕事、鉄を取り扱う仕事についてを、
「アイテク先生」と一緒に工場や現場をめぐりながら学ぶコンテンツ。
実は普段目にしているあれは「 H 形鋼かも」といった
生活者にも身近な「鉄骨」がどのように生まれ、
どのように暮らしに溶け込んでいるのかを紹介します。

てつくん アイテク先生 あいちゃん てつくん/アイテク先生/あいちゃん

1限目

鉄の起源ついて知ろう

いきなりですが、ここでクイズです!

問1

人類が初めて鉄を利用したのはいつ頃?
  • ①紀元前3500年頃
  • ②紀元前1000年頃
  • ③西暦100年頃
  • ④西暦500年頃
答え

問2

歴史上、国として本格的に製鉄技術を利用した国は?
  • ①バビロニア王国
  • ②エジプト王国
  • ③ヒッタイト王国
  • ④ローマ帝国
答え

問3

日本に鉄が伝来したのは
いつ??
  • ①縄文時代
  • ②弥生時代
  • ③奈良時代
  • ④平安時代
答え

問4

日本初の近代製鉄所は
どれ?
  • ①呉製鉄所
  • ②鹿島製鉄所
  • ③釜石製鉄所
  • ④八幡製鉄所
答え

問5

地球の重量のうち、鉄の原料である鉄鉱石が占める割合は?
  • ①2分の1
  • ②3分の1
  • ③4分の1
  • ④5分の1
答え
あいちゃん

2限目

ではどんなところに鉄は使われているのだろう?

街の風景

遊園地

角パイプ・C形鋼の写真 角パイプ・C形鋼
アイテク先生

ショッピングモール

H形鋼・コラムの写真 H形鋼・コラム

橋

H形鋼・アングル・チャンネル H形鋼・アングル・チャンネル
あいちゃん

鉄塔

アングルの写真 アングル

へー鉄はこんなにも身近にあるんだね。

そう、実は街の至るところで使われているんだよ。

鉄の種類 H コラム アン
グル
チャン
ネル

パイプ
C形鋼 デッキ
パイプ
鉄板 平鋼 鋼矢板 鉄筋 基礎
工事
ガード
レール
ボルト
遊園地
競技場
高速道路
コンビニ
ショッピング
モール
学校
病院
美術館
工場
立体駐車場
(空港等)
電柱
鉄塔
標識
工事現場
公園(輪留め)
太陽光パネル
架台
海・川(護岸工事)
遮音壁
鉄の種類 H コラム アン
グル
チャン
ネル

パイプ
C形鋼 デッキ
パイプ
鉄板 平鋼 鋼矢板 鉄筋 基礎
工事
ガード
レール
ボルト
てつくん あいちゃん

どこにでもあるを、未来にも。

アイ・テックのことを
もっと知る

SNSはこちら

アイテク先生

ページTOPへ